ペルシャ絨毯 HOME>お役立ちコラム>ギャッベってどんな絨毯?

ギャッベってどんな絨毯?



ギャッベの絨毯とは



ギャッベという絨毯は、イランの高原南西部である南ペルシアの遊牧民族に織られている手織り絨毯のことを指します。遊牧民と生活をしている羊の毛を刈り取り、それを手で紡ぎ、絨毯になるまで仕上げるという、全行程を手作業で行って生産されているものです。下絵として用意されているデザインがなく、さらに全ての絨毯が手作業で作られるため、同じデザインのものが存在しないという特徴があります。カシュガイ族の男性が飼育する羊毛を刈り取り、女性が糸を紡いで、天然の草木を使って染め上げた上で織り上げられます。

ギャッベにある特徴として、100年を超えて使っていけるという耐久性があります。さらに、長期的に使い込んでいくにつれて、味が出てくるように表情が変わっていきます。ギャッベは見る方向や時間帯によって色の雰囲気が変わります。化学染料が一切使われておらず、山や草原にある植物を使って染められているため、アレルギーがある方でも安心して使う事ができます。また、ギャッベのデザインにはそれぞれ想いが隠されていて、女性たちの願い、あるいは夢が込められています。中には夫の出世や成功などを願った上で織られる事もあります。



デザインには中心にみられる柄とは別に、端っこに小さな模様が入っている場合があります。これは織り子によるサインです。本来、この絨毯は厄除けやお祝いなどの、特別な時に織られる事があるものなので、サインが付いている織物に関しては、織り子の想いが込められている場合があります。デザインには様々な意味が隠れており、鹿の場合は家族円満を表し、生命の木は長寿や健康の願い、鳥は神様からの使者を示しているなど、それぞれ違いがあるのがこの織物の特徴です。



実用性のある絨毯



ギャッベは実用性がある絨毯です。まず大きな利点としてあげられるのが、1年を通して使い続けられるという事です。もともと、温度差が激しい環境で育っている羊の毛を使っており、保湿性や温度調整の機能が特徴的です。夏場は表面がサラサラとしていて、エアコンの冷気が繊維の中に入り込んで快適な状態を保ちます。また、冬場は保温効果がみられ、暖気を繊維の中に閉じ込めてくれるため、暖かさを維持してくれる特徴があります。

次に、この絨毯はお手入れが簡単な特徴があります。高級な絨毯は手入れが難しい印象があるかもしれませんが、これは織りが細かくできているため、隙間にゴミが入っていきづらくなっています。さらに、羊の油分を含んでいるため、汚れを弾いてくれる特徴があります。表面のゴミを取り払ったり、掃除機で軽くゴミを処理したりするだけで手入れができます。耐久性が高いという利点もあるため、綺麗に長く愛用していける絨毯になっています。



そして、ギャッベは分厚い作りになっているため、防音性にすぐれている特徴があります。床に敷いておくだけで、足音を防いでくれますし、さらに室内のほこりを絨毯に集めてくれる特徴があるため、掃除をしやすくなります。玄関に敷いておく事で、屋外から入ってくれるほこり、あるいは砂などを玄関の場所でおとして、室内に取り込まないという特徴などがみられます。

インテリアとしても魅力的な絨毯ですが、様々な機能性に優れ、実用性のある絨毯です。リビングや玄関、寝室に敷くなど、あらゆる使い道が考えられる絨毯といえるでしょう。



手作りの工程



ギャッベが作られる工程は、ほとんどが手作業として知られます。

まずは放牧されている羊の毛を刈り取る事からはじまり、手で丹念に紡ぎます。1日に紡ぐ事ができる量は150程度と言われています。次に行われるのが染める作業です。紡いだ糸を工場で選別したのち、等級に分けて保管します。その後、山や草原で自生している植物と大釜で染め上げ、透明感のある色に仕上げます。次に行われるのが織る作業で、地面に接地された水平機を使い、織られます。図面や下絵がなく、織り子の感性によって丁寧に作られていきます。

織り終わった織物の裏面を、プロパンガスを用いるバーナーによって焼き焦がす事により、ムダ毛を焼き切る作業が行われます。この作業によって遊び毛がなくなり、さらに表面が硬くなる事によって、耐久性が高まります。この工程は縦糸と横糸が全てウールだからこそできる仕上げです。次に絨毯を検品し、品質基準に達しないものは跳ねられます。その後、洗い場に移動し、大量の水や石鹸を使って汚れがゴミを洗い落としていきます。

洗い終わると広いスペースで、イランの乾燥している大気の元、天日干しが行われます。しっかりと乾燥したら、毛足を整える必要があるため、シャーリングという工程が行われます。毛の長さを機械で調節する事で、文様がしっかりと浮かび上がるようになります。最後に、湿度の高い場所に移し、毛を膨張させます。釘を打って歪みを直したり、毛足の長さなどを調節したりする事で、全体のバランスを整えます。これらの工程を経て、ギャッベが作られていきます。

ペルシャンギャラリーおすすめの手織りギャッベ一覧

メールでのお問合せはコチラ

商品カテゴリ
ペルシャ絨毯 シルク
ペルシャ絨毯 ウール
逸品ペルシャ絨毯
パキスタン絨毯
キリム
ギャッベ
お買い得品コーナー
ペルシャ絨毯について
ペルシャ絨毯を敷いた例
ペルシャ絨毯の歴史
ペルシャ絨毯の製作工程
ペルシャ絨毯のデザイン
ペルシャ絨毯の産地紹介
お買物について
オンラインでの購入方法
送料について
店舗紹介
店舗情報
運営会社
イベント開催店募集広告
お問合せ
本店 店舗写真

ペルシャ絨毯専門店

ペルシャン・ギャラリー青山本店

東京都渋谷区渋谷2丁目10-14
青山アルファビル1F
営業時間 10:30~19:00
お問い合わせ 03-5766-4688

アクセス方法

ペルシャン・ギャラリー青山 鎌倉小町店

ペルシャン・ギャラリー青山 鎌倉小町店

神奈川県鎌倉市小町2-7-33
営業時間 10:00~18:00
お問い合わせ 0467-60-5167

アクセス方法

ペルシャン・ギャラリー静岡 熱海店

ペルシャン・ギャラリー静岡 熱海店

静岡県熱海市田原本町3-4一ノ瀬ビル1階
営業時間 9:30~17:00
お問い合わせ 0557-86-4100

アクセス方法