ペルシャ絨毯 HOME>お役立ちコラム>踏まれることによって魅力が増すペルシャ絨毯

踏まれることによって魅力が増すペルシャ絨毯



芸術品のペルシャ絨毯とは



ペルシャ絨毯は今から3000年~4000年前に作られ始めたといわれていますが、はっきりとした記録がある訳ではないためその起源を特定することは困難だといわれています。当初は現代でよく見るパイル織の絨毯ではなく、獣毛を固めたフェルトのようなものであったと伝えられています。ウールやシルクなどの天然素材で作られていたことから、経年劣化による腐食などのために太古に作成されたもので現存するものはないとされています。

この絨毯は、言わば床の上の芸術品です。珍しことに踏まれることによってその魅力が増します。これはこの織物独特のもので、唯一無二の芸術と言えるでしょう。同時に、生活品として人々との間に隔たりを設けず、機能性にも非常に優れて富んでいるのがこの絨毯の愛される所以なのです。ペルシャ絨毯は、世界中から求められ、高値で取引され、古の時代から受け継がれた技術が織りなすイランの産業なのです。

ペルシャ絨毯にはウールが使われています。この地域では遊牧生活が昔から行われており、その遊牧生活でなくてはならない存在が羊だったのです。遊牧生活は一万年ほど前から続いています。生活の中で羊のミルクを飲み、ときには羊を食べ、羊のミルクからチーズを作り、さらに羊の皮はテントや衣類にしていたのです。身近にいた羊ですから絨毯にも使えると考えたのでしょう。糸を紡ぐ技術を習得したことで美しいと世界中から評される絨毯を作ることにつながっていったのです。また宗教も絨毯の発展に加担しています。イスラム今日ではお祈りの時にひざまついて進行をしますが、このお祈りの時用の小さな絨毯が噂を読んで広まったことから、一気に需要が高まったのです。



優れた品質



ペルシャ絨毯は人工的な色を使っているのではありません。あの美しい色合いはすべて天然によるものです。天然染料で染められているので人口では指すことができないような素晴らしい光沢、は深みを感じることができます。さらに面白いことに、ペルシャ絨毯は踏めば踏むほどよいとされています。踏むことで美しくなって深い味わいが出ると言われています。美しいだけでは無き鵜耐久性も素晴らしいです。80年から100年近く使うことができるので子や孫の代までも丈夫に使うことができるのです。芸術的に素晴らしいだけではなく機能的にも素晴らしいものなのです。

絨毯と言えばふわふわと長い毛脚があるものが高級感も感じられ、高いのではないかと思いますが、ペルシャ絨毯においてはあてはまりません。ペルシャ絨毯の場合には薄ければ薄いほど価値が高いものになります。薄いじゅうたんにするためには高い技術が必要です。全てが、完全な手織りなので出来上がるまでに時間と労力はかなりのものです。完成までに1年や2年かかるのは当たり前、対策になると10年近く完成までに時間を要するものまであるのです。

このペルシャ絨毯はいくら高いものであってもお手入れが簡単です。汚れが毛脚の中に入り込まないので掃除機をかけるだけで汚れが取れます。汚れた場合でも固く絞った濡れ雑巾で抜くだけできれいに汚れは落ちます。他には類を見ないような、かなり使い勝手が良い絨毯です。



日本とペルシャ絨毯の歴史



ペルシャ絨毯は、豊臣秀吉のころに日本に来ました。時代で言うと安土桃山時代です。祇園祭(毎年京都で開催される大きなお祭り)に使われる山ぼこには、1600年代にどこからかは分かりませんが、日本に届けられたペルシャ絨毯が飾られており、400年も前からの深い関係があります。

ペルシャ絨毯が届けられただけが日本とイランの関係ではありません。文化的にも共通していることがあります。それは、海外には珍しい「家の中では靴を脱ぐという習慣」です。ペルシャ絨毯は、その柔らかさや絨毯の肌触りを足の裏で楽しむことができます。日本は、絨毯ではなく畳があります。こういった文化的共通点があるのです。もちろん日本の住空間にもマッチします。

世界的にも有名なペルシャ絨毯は日用の実用品としての位置づけだけでなく芸実品としての位置づけもあります。二面性を備えている世界的に見ても珍しい織物です。色とりどりのペルシャ絨毯は、自然の宝庫です。どういうことかと言うと、色の原料に自然の草花を使っているのです。例えば、ざくろの皮やサフランの花などです。またその美しさと世界的な人気から、現代では偽物も多く出まわっています。その多くが中国製です。購入する際に現地まで行けば偽物を掴まされることはありませんが、簡単にはできません。偽物を掴まされないように信頼できるお店で購入するしか方法はありません。

ペルシャ絨毯は一年を通して使用しても、上質のものであれば暑苦しいということは決してありません。寒暖の差が激しい遊牧民生活において使用されていた証と言えるでしょう。この織物を飾っていれば豊かな生活の象徴であるとも言えます。

メールでのお問合せはコチラ

商品カテゴリ
ペルシャ絨毯 シルク
ペルシャ絨毯 ウール
逸品ペルシャ絨毯
パキスタン絨毯
キリム
ギャッベ
お買い得品コーナー
ペルシャ絨毯について
ペルシャ絨毯を敷いた例
ペルシャ絨毯の歴史
ペルシャ絨毯の製作工程
ペルシャ絨毯のデザイン
ペルシャ絨毯の産地紹介
お買物について
オンラインでの購入方法
送料について
店舗紹介
店舗情報
運営会社
イベント開催店募集広告
お問合せ
本店 店舗写真

ペルシャ絨毯専門店

ペルシャン・ギャラリー青山本店

東京都渋谷区渋谷2丁目10-14
青山アルファビル1F
営業時間 10:30~19:00
お問い合わせ 03-5766-4688

アクセス方法

ペルシャン・ギャラリー青山 鎌倉小町店

ペルシャン・ギャラリー青山 鎌倉小町店

神奈川県鎌倉市小町2-7-33
営業時間 10:00~18:00
お問い合わせ 0467-60-5167

アクセス方法

ペルシャン・ギャラリー静岡 熱海店

ペルシャン・ギャラリー静岡 熱海店

静岡県熱海市田原本町3-4一ノ瀬ビル1階
営業時間 9:30~17:00
お問い合わせ 0557-86-4100

アクセス方法